L型擁壁関連
高さ調整プレート

BOXやL型擁壁、側溝、ブロックなど、現場施工時の状況に応じて、
製品の下に敷いて、高さの調整に用いられます。
いろんな厚みを組み合わせて、様々な高さに対応します。
コンクリート保護材料
①吸水防止材で塩害、凍害、アルカリ骨材反応等の劣化からコンクリートを守ります。
②従来の2液性、2~3回塗りによる時間の掛かっていた工期を1液性、1回塗りにより、工期を短縮し、手間とコストを削減します。
●工事中●
抜き型

コンクリート製品の抜き型として、型枠にセットして使用します。
水抜き穴や吊穴、部品取付け用穴などを設ける為に使用します。
ダイヤモンドビット(クラウンビット)

コンクリートを削孔する時に使用します。
特に、クラウンビットは、独自の刃先が王冠の形をした高配筋用に開発されたビットです。
ロックスペーサー

高強度のGRCスペーサーで、
結束バンドが付いる為、鉄筋径D10~32のどのサイズでもセットができ、大変便利です。
設計基準強度は80Nです。
サイコロスペーサー

鉄筋のかぶりを取る為に用います。
設計基準強度50N。
UVアンカー

レインボーアンカーの作業性が進化しました!
①片手で簡単に取付けができ、脱型時の、ボルトやフォーマの取外す手間が不要になります。
②アンカーが自重で下がることなく、毎回、真っ直ぐ取付けが出来ます。
③アンカー上部と下部を逆に付け間違えることがありません。
④面倒なフォーマの手入れも不要です。
⑤サイズにより色を分けてあります。
⑥補修や不良品も減り、きれいに仕上がります。
セフティックス

一般社団法人 ハイタッチセンター
国土交通大臣認定擁壁『ハイ・タッチウォール』の指定吊具です。
ロープの長さを自動調整して
安全に水平に吊れます!
アンカーキャップ

アンカー使用後のフォーマー穴の処理に!
天候にも左右されません。
先付けタイプ(L字型)

